上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「リフト券付き往復バスツアー」が激安!
「スノーボード上達への道」目次はこちらスキー場ウェザーニュースの地図上で、赤い丸印が全面滑走可能なスキー場です。さらにその丸印をクリックすると、各スキー場の積雪量や一週間先までの天気予報が確認できますよ。各スキー場のアクセスやリフト料金、簡単なコースガイドや近場の温泉情報なども確認できる、とても便利なサイトなので上手く活用してくださいね。
今日はグランドトリック的な話をしましょうね。自分が一体いくつのトリックができるのか正直把握してないんですが...と言うのも教則本とかレッスンビデオとか持ってないんで、トリックの名前が分からん。だいたい仲間や、ビデオを参考にしてます。
ですから「このトリックはここでこ~して...」的な話はやめましょう。文章で書けば、長くなりそうだし、すでに出来る人にはつまらないしね。名前調べるのメンドだし。もしグランド・トリック一個一個説明してたら、エアー編まで辿り着けないからね。
ということでどんなトリックをやりたいかは人それぞれですが、板を上手く扱えるコツを説明しましょう。
板をより軽く扱うために最も大事なことは、ヒザを曲げることです。ヒザは伸びたままではチカラは蓄えられませんが、曲げることでチカラを蓄えることができます。またヒザが伸びたままの時は、左右にしか板は動きません。しかしトリックなどの時は上に引っ張り板をしならせることで扱いがとても簡単になります。反動をつけ板をしならせる時も、ヒザを曲げ重心を下げたほうがバランスが取りやすいはずです。そうでしょ?
ヒザを引っ張って板を持ち上げるのではなく、ブーツの中の小指を意識できると簡単に板を操れます。プレスは板を引っ張り上げるのではなく、ノーズやテールに寄りかかるように体を傾けます。
2本のエッジがすべて雪面についている時は、まあトリックはできません。ノーズ側かテール側、トゥエッジかヒールエッジなど、どこかが持ち上がっていたり、バランスがかたよっている時に、そのアンバランスさがトリックの原動力となるのです。まずバランスを崩して、それを回転して補うことでトリックは成立します。ですからそれを意識して、より大きなアンバランスを作ることがとても大切です。
ゲレンデでやるのが、まあ最も理想的ですが、家で練習はできないものでしょうか? スノーボードグッズの中に「ソールカバー」というものがあります。スノーボードケースとは違い、バインディングは剥き出しなので、ブーツをセットできます。それを付けることで滑走面やエッジにホコリや傷をつけることなく、カーペットの上でバランスの、いやアンバランスの練習をすることができます。プレスだって、オーリーだって、ノーリーだって、180°だってできます。
ソールカバー相場はこちらでもあなたがアパートやマンションの2階以上に住んでいたら、やっちゃダメ。階下の人がどなり込んでくるでしょうから、誰の迷惑にもならない場所を選んでね。
やってみるといろんなトリックが簡単そうに思えることでしょう。それはカーペットとソールカバーに摩擦があるからです。ゲレンデではそう簡単にはいきません。「それじゃあ意味ないじゃん」って思うかもしれませんが、実はそこにトリック上達のカギが隠されているのです。
摩擦のないゲレンデの上でボードを上手く扱うためにはナニが必要か? エッジなんです。エッジを雪に引っ掛けることがトリックの起点になるんです。そう、またエッジです。というか結局、エッジなんです。360°というスピンで一回転するトリックがありますが、エッジがかかりにくいオーリーでやると踏み切りですべって回り切りませんが、エッジのかかったカービングの立ち上がりに小さなオーリーを合わせると回り切ります。バランスを崩してエッジを噛ませる、またはエッジを噛ませてバランスを崩す。回転系のトリックが出来ずに悩んでいる人は、この当たりを考えてみてください。
あとは、トリックは脚力でやるものではありません。板のフレックス、トーション、キャンバーという特性、エッジング、そしてスピードです。止まった状態で出来るトリックも幾つかありますが、複雑なトリックはある程度スピードがノッた状態でなくては出来ないものもあります。そうかと言って急な斜面では板のバランスを崩せません。と言うことで、トリックとはそもそも斜面でスピードをノセておいてから、フラットな場所でやるのが理想的なんです。
「家での練習」について書きましたが、東京大学に授業中の勉強だけで合格できる人がいないように、授業中以外での...スノーボードで言えば、ゲレンデ以外での練習で結果に差が出ます。バランスの取り方から、体の廻し方だけでも部屋で練習しておけば、後はゲレンデでどのエッジを引っ掛けるのか試してみれば簡単に攻略できます。グランド・トリックを習得するのは、パズルを解くのによく似ています。解き方が分かれば案外簡単なものです。
パズルの答えを早く知りたい方は、教則本よりDVDのほうが分かりやすいでしょう。
残念ながら自分では持ってないんですが、ひとつだけお薦めしておきましょう。youtubeのトレーラーを見る限り「これなら買う価値アリ」って思えるDVDです。
「29-ground tricks-」サンプル画像はこちらここで見れる29種類のグランド・トリックをゆっくり解説してくれるようです。
シリーズ第3弾DVD「29 -valuable technique of ground tricks- 」最安ランキングはこちら。シリーズ第2弾DVD 「beyond」最安ランキングはこちら。スノーボードグランドトリックHow to DVDシリーズ第1弾「BASIC」最安ランキングはこちら。シリーズ最新版ベストDVD 「THE FLAT ENCYCLOPEDIA」最安ランキングはこちら。くれぐれもケガには気をつけて、いろんなトリックにチャレンジしてみてください。
つづく。
「スノーボード上達への道」目次はこちらこの記事が、あなたのお役に立てたならこのボタンをクリックしていただければ幸いです。
バートンスノーボード最安割引比較一覧~MEN'S全モデル編~はこちらバートンスノーボード最安割引比較一覧~WOMEN'S全モデル編~はこちらバートンビンディング最安割引比較一覧~MEN'S全モデル編~はこちらバートンビンディング最安割引比較一覧~WOMEN'S全モデル編~はこちらバートンブーツ最安割引比較一覧~MEN'S全モデル編~はこちらバートンブーツ最安割引比較一覧~WOMEN'S全モデル編~はこちらバートンMEN'Sスノーボード最安ショップを探せ!~MEN'S上級モデル編~はこちらバートンMEN'Sスノーボード最安ショップを探せ!~MEN'S中・初級モデル編~はこちらバートンWOMEN'Sスノーボード最安ショップを探せ!~WOMEN'S全モデル編~はこちらバートンMEN'Sビンディング最安ショップを探せ!~全モデル編~はこちらバートンWOMEN'Sビンディング最安ショップを探せ!~全モデル編~はこちらバートンMEN'Sブーツ最安ショップを探せ!~全モデル編~はこちらバートンWOMEN'Sブーツ最安ショップを探せ!~全モデル編~はこちらショーン・ホワイト新作モデル最安ショップを探せ!はこちらユシ・オクサネン新作モデル最安ショップを探せ!はこちらジェレミー・ジョーンズ新作モデル最安ショップを探せ!はこちらニコラス・ミューラー使用新作モデル最安ショップを探せ!はこちらテリエ・ハーコンセン使用新作モデル最安ショップを探せ!はこちら國母カズ使用新作モデル最安ショップを探せ!はこちらトラビス・ライスモデル新作スノーボード最安ショップを探せ!はこちらジェイミー・リンモデル新作スノーボード最安ショップを探せ!はこちらSKATE BANANA新作スノーボード最安ショップを探せ!はこちらBOX SCRATCHER新作スノーボード最安ショップを探せ!はこちらダニー・キャス新作スノーボード最安ショップを探せ!はこちらピーター・ライン新作スノーボード最安ショップを探せ!はこちらエーロ・エッタラ新作スノーボード最安ショップを探せ!はこちらアンドレアス・ウィグ新作スノーボード最安ショップを探せ!はこちらスノーボード市場はこちら

大型ハイビジョン液晶テレビ最安ランキング!!
32インチ ハイビジョン液晶最安値ランキングはこちら。32インチ フルスペック液晶最安値ランキングはこちら。37インチ フルスペック液晶最安値ランキングはこちら。40インチ フルスペック液晶最安値ランキングはこちら。 42インチ フルスペック液晶最安値ランキングはこちら。46インチ フルスペック液晶最安値ランキングはこちら。 47インチ フルスペック液晶最安値ランキングはこちら。 52インチ フルスペック液晶最安値ランキングはこちら。 55インチ フルスペック液晶最安値ランキングはこちら。 57インチ フルスペック液晶最安値ランキングはこちら。 60インチ フルスペック液晶最安値ランキングはこちら。65インチ フルスペック液晶最安値ランキングはこちら。ブルーレイレコーダー最安ショップを探せ!~ソニー最新5機種最安比較!はこちらブルーレイレコーダー最安ショップを探せ!~シャープ最新3機種比較編~はこちらブルーレイレコーダー最安ショップを探せ!~パナソニック最新4機種比較編~はこちら25GB ブルーレイディスク最安ランキング(1回録画用)50GB ブルーレイディスク最安ランキング(1回録画用)25GB ブルーレイディスク最安ランキング(繰り返し録画用)50GB ブルーレイディスク最安ランキング(繰り返し録画用)


新作続々入荷
ティファニー専門オンラインショップ
ショップはこちら








ネットスーパー始めました!



スポンサーサイト
テーマ:スノーボード - ジャンル:スポーツ